笑顔でいられるのは優しいからじゃない、冷たいからだ。
他人のことなんて、何とも思っていないから笑顔になれる。
そう思うときが増えた。
癇にさわるとき、面倒な人と出会ったとき。小言を言う人もいれば、対立する人もいる。
嫌な人だと思われてしまう。
そんなことないよ、と笑顔でいられれば。いい人だな、優しい人だな、なんて思われる。
表面的に見れば。
笑顔の下にあるのは、面倒だからさっさと終わらせたい、という気持ちだった。
この人には何を言っても無駄だ。だからスムーズに進行しよう。
注意するエネルギーすら無駄だ。右から左に聞き流しておこう。
そう思うと、笑顔になれる。結局は自分が一番カワイイ。
相手のことなんて微塵も考えていない。
逆に注意したり、指導したりできる人は、温かい人なんだと思った。
相手のことを思って、なんとかしなきゃ!って。
僕の大切な時間を確保するためには。
そんな小さなことに付き合っていられないのだ。
だから今日も笑顔でいられる。