ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

Kindleを2週間持ち歩いて感じたこと

随分と前に購入したAmazonの電子ブックリーダー「Kindle」

改めて「読書」にフォーカスしてみようと思ったわけですが、2週間持ち歩いて感じたメリット、デメリットをお伝えできればと。

 

メリット

  • 軽い
  • 見やすい
  • 小さい

 

デメリット

  • 動作が遅い
  • 文字がぼやける
  • 電池が無くなる

 

メリット1…軽い

僕が持っているKindleは、初期のリーズナブルなモデル。161gと文庫本より軽い。持ち歩くのにはピッタリです。分かっていても、これはメリット。

Kindle、電子書籍リーダー、Wi-Fi、4GB、ブラック、広告つき

Kindle、電子書籍リーダー、Wi-Fi、4GB、ブラック、広告つき

 

 

メリット2…見やすい

電子ペーパー採用のKindleは見やすい。特に屋外などの明るい場所ではくっきりハッキリ見えます。電卓などに使われている白黒の液晶よりも見やすい印象ですね。

長時間読書をしていても、気にならないくっきり感です。

 

メリット3…小さい

Kindleに限らず、電子ブックリーダーは小さい。百科事典でも、コミックでも、同じデバイスで読めることが、ポイントなんです。サイズは、160mm×115mm×9.1mm。ケースを付けたiPhone程度の厚みには感動します。

 

一方で、デメリットもしっかりあるんですけど

デメリット1…動作が遅い

ページめくりの動作が遅いと感じることも。1ページずつ確実にめくっていくスタイルなので、パラパラと見るにはハードルが高い。じっくり、しっかり見たい人向けでしょう。

 

デメリット2…文字がぼやける

持っているKindleがリーズナブルなモデルなので、画面解像度が167ppiなんです。新しいハイグレードモデルは300ppiと、小さな文字でもくっきり見える。

電子ペーパーなので、コントラストはありますが、小さな小さな文字については、高級機種を買わないといけないですね。

 

デメリット3…電池が無くなる

スマホやタブレットほどの充電は必要ありません。1週間程度は余裕で使えるんですけど。だから余計に、気付いたら無くなってた、、、、みたいなことが。

毎日毎日使うなら別ですけど、旅行だし持って行こう!!なんて日に、バッテリー無しだと気持ちが乗りません。

 

ということで

良くも悪くも、電子ブックリーダー。今日は健康診断の待ち合い中に1冊、本を読み切ることができました。

やっぱり、手元にあると読んでしまいます。持ち歩くことを考えたら、電子ブックでしょうか。

 

読書熱が続いているうちは、活躍してくれると思っているのですが。

 

f:id:acogale:20170411203134j:plain