ブログの相談を頂きました。
ワードプレスでブログを始めたいんですが、どうしたらいいですか。
と。
詳しく話を聞いてみると、頭でっかちになってしまっているようで。
テーマとか、デザインとか、構成とか、すごく気にしていました。
本当は何がやりたいのか明確にしないと、悪い方向にハマっていくパターンです。
どうしてブログを始めたいのか。
という質問したところ、明確な回答はありませんでした。
それであれば、「とりあえず書いてみたら??」としか言えないわけです。
誰もが驚く素材やネタが集まっているなら、試行錯誤してもいいのでしょうけど。
そうでないなら、さっさと書き始めて、あとから修正すればいいだけのこと。
ウェブデザイナーや、エンジニアになりたいなら、また別の方法がありますし。
つべこべ言わず、さっさとやれ。これに尽きます。
スゴいモノを作れるだけの才能がない、コツコツやるだけの粘り強さもない。
そうなると、あなたが目指している分野では成功しませんよ。
才能と粘り強さ、最低でもどちらかが標準以上でないと難しい。
スゴいことができないなら、コツコツやる。
コツコツやるのが苦手なら、圧倒するだけのモノを用意する。
これだけのことです。

結果を出すリーダーはみな非情である 30代から鍛える意思決定力 (日経ビジネス人文庫)
- 作者: 冨山和彦
- 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
- 発売日: 2017/11/02
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る