ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

明確なターゲットがあるから、行動しやすい

目の前に明確なターゲットがあるから行動しやすい。 ターゲットがより具体化していけば、何をしたらいいかも、はっきり分かる。 そうやって具体化していく行動を忘れないように、日々の中に取り込んでいきたい。 適当なままだと、いつまで経ってもたどり着け…

やらなきゃいけないことは、ちゃんとやる

やらなきゃいけないことは山積みだから、それをちゃんとやらなきゃいけない。 ちょっと無理をすることもあるけれど、やらなきゃいけない。 そこに何かしらの出来事が混ざると、一気に進めなきゃいけなくなる。 目をつむっていたことに向き合わなきゃいけない…

やることを、順番にやる

やることを順番にやる。 ただただやる。 やるべきことは、いつまで経っても無くならないから、さっさとやるしかない。 変なこだわりは捨てて、仕分けをしながらやるしかない。 面倒なことも、やり進めていけばなんとかなる。 やらないとそのまま。 書類の整…

目的地にピンを刺さないと、やることが見つからない

目的地にピンを刺さないと、そこまでの経路は全く見えない。 自分が何をやりたいのか、どうなりたいのか、を具体化しなきゃいけない。 それをするためにはどうしたらいいんだろう、と順に考えていくから道筋が見える。 ●日までに△をやらなきゃ、と思うから行…

バックアップを用意しておくことの大切さ

何かあったとき、慌てないためにもバックアップは必要。 道が通行止めになったり、電車が運休になったり。 思いがけないことは、たくさんある。 道が渋滞していて、到着が遅れることだってある。 その時に次の何かで対応できるような仕組みは必要で、事前の…

初速を大事にする

ジェットコースターでもプルバックミニカーでも。 最初が肝心だ。 どれだけの高さから落ちるのか、どれだけゼンマイを巻くのか。 スタートしてしまったら修正はできない。 まず初めに、どこまで頑張るか。 その勢いで行けるところまで行ってしまえばいい。 …

自分の基準を勝手に信じ込まない

待合室でおばちゃんが怒っていた。 何分待たせるのよ!!って。 いつもお世話になっている病院での話。 怒ってもしょうがない、時間になれば名前を呼ばれるのだから。 駐車場は満車で、隣の第二駐車場に停めなきゃいけなかった。 その時点で、混んでいること…

ブーストをかけるとき

今しかない!と勝負にでなきゃいけないときが、人生には何度もある。 大きなイベントの前や、大事な人との約束、人生の岐路に立っているときなど。 今しかない!というときのために、ブーストをかけられるようにしておきたい。 いざというといきに、ちゃんと…

100%信用できないなら、ちゃんとフォローすること

あれ、なんかおかしいぞ、、、と思うときがある。 ほんのちょっとでも、違和感があるなら。 ほんのちょっとでも、信用できないところがあるなら、ちゃんとフォローしておく必要がある。 言い換えてみたり、最終提出の前に確認させてもらったり。 できるだけ…

右から左の役割もあるけど、それだけじゃダメ

自分が担当しているものであれば、右から左で済ませてはいけない。 そこにどういう理由があって、何のためにそれをするのか、を持っておかなきゃいけない。 あの人に言われたから、とか無しにしようじゃないか。 それの意味もわからず、そのままパスされても…

快適さは効率につながらない

実際のところはよく分からないけれど。 快適過ぎると、快適過ぎて、効率が落ちる気がする。 身体や気持ちがオフになってしまう。 ちょっと不便だったり、ちょっと不快だったりするほうが、内から燃えるようなものがある気がする。 文句を言いながらでも、や…

異端児を演じた時点で異端児じゃなくなる

異端児を演じたら異端児じゃなくなる。 私ってちょっと違うのよね、なんて演じても、演じたそれにしか見えない。 中二病の真っ只中にしか見えない。 本当に好きなモノ、本当に興味があるモノを追いかけた結果、異端児だと周囲に思われることはあっても。 自…

失敗したときは、ちゃんと振り返る

失敗したときは、ちゃんと振り返ること。 見たくない事実をちゃんと見て、その穴埋めをすること。 頑張ります!気をつけます!ではなく、仕組みとして、失敗しないようなものをつくること。 気持ちや緊張感も大事だけれど、やっぱりヒューマンエラーは起きて…

分からないことを、分からないまま、話を進めてもしょうがない

分からないことがあるなら、それ以上の話はできない。 そこに書いてあることが分からないなら、まずそれを解決しないといけない。 そこに対してあーでもない、こーでもない、と話をしても、結局のところは何か分からないので、話が進まない。 知らないこと、…

打ち合わせにはお土産を用意してあげること

打ち合わせの場にはお土産が必要。 饅頭とかせんべいとか、そういうものではなく、打ち合わせの成果としてのお土産が必要。 交渉の余地がないことが分かっていても、相手に何かお土産を用意してあげないと、いい感じに終わることができない。 A案は無理だけ…