ちゃんとやれ!

副業フリーランサーの飲み屋話

「とりあえずやれ」が最強の理由。手っ取り早い答え合わせの方法

何かで困っているとき、アドバイスを求めたら返ってくる答えは2通り

  1. 1から10まで丁寧に教えてくれる
  2. 「とりあえずやってみろ」と言われる

「とりあえずやってみろ」と言われても、何をしていいのか分かりません。

が、とりあえずやってみることが、一番の近道なんです。

 

「とりあえずやれ」が最強の理由

「とりあえずやれ」が最強の理由。

それは3つあります

  1. 相手のアドバイスが自分に合わないこともある
  2. 途中で思ってもいない方向に進むことがある
  3. 自分の中で定義付けできる

この3つがポイントになるので「とりあえずやる」ことをオススメします。

 

1.相手のアドバイスが自分に合わないこともある

例えば1から10のアドバイスをもらい、1から10までやろうとしたとき。

そのアドバイス通りにできるのでしょうか。

 

コツコツ積み重ねていくことが得意な人、気分の浮き沈みがあり自分のペースがいい人、お尻に火が付くまで何もやらない人。

 

プロセスにおいても、人はそれぞれパターンがあるので自分にピッタリな方法じゃないと効率が落ちます。

自分自身がうまくいくかどうか、というのは自分自身で見つけていくことしかないわけです。

 

自分自身のやり方を見つけるには。

特に良いアイデアがなければ、とりあえず"何かやってみる"しかないんですよね。

 

2.途中で思ってもいない方向に進むことがある

自分の気持ち、世の中の流れ。

途中でグイッと変わることがあります。

昨日まではAを追いかけていたけど、今日からはBを追いかけることに。

 

その時、どれだけスピーディーに動けるかがポイントになります。

走りながら軌道修正していく必要がある。

何かが起きる度に、足を止めてのんびりしていられないかもしれません。

 

自分で無理やりにでも軌道修正していくには。

とりあえずやることを身に着けておく必要があります。

 

3.自分の中で定義付けできる

何でもそうですが、やってみなきゃ分からないんです。

やってみて、これは良かった、これは合わなかった。と自分で感じ、自分で判断します。

その判断材料になる軸を自分の中で見つけることができる。

これが大事な3つ目のポイントです。

 

これはうまくいく、これは失敗する

その軸や基準にいち早く到達するには、まずやる、とりあえずやることが大事。

 

ノンビリしているのはもったいないんですよ。

さっさとやらないと、もったいない。

 

作戦がないなら、とりあえずやろう

そこに明確な根拠や理由がないなら、さっさとやろう、とりあえずやろう。

「畑がしたいから種まきの時期を待つ」とか、「ヒラメを釣りたい」のような、季節が限定されたり、明確な根拠があるなら、その行動はしなくてもいい。

 

けれど、それ以外の付随業務はいくらでもできるし、とりあえずやってみることが大事。

 

やってみることで気付くことがたくさんあります。

こんなはずじゃなかった、、、、、ということもたくさんあります。

 

だから、とりあえずやってみる、とりあえずやってみて気付いたり感じたり。

そのことが非常に大事なんですね。

 

「2018年はこれをやろう」ということ、今からでもできますよね。

とりあえずやろう。

それが一番の近道です。

 

 

「とりあえず」は英語でなんと言う? (だいわ文庫 E 334-1)

「とりあえず」は英語でなんと言う? (だいわ文庫 E 334-1)